足が引きつける(その2)
広島市安佐南区のリラクゼーションサロンハーモニーのまついきよみです
いつもブログ訪問本当にありがとうございます❤
前回の続きです
足が引きつける原因のひとつに
「水分不足」
が大きく影響してるみたいと書かせていただきました
今回はカルシウムやカリウム不足
どうしてその成分が不足すると足の引きつけが起こるのかは分かりませんが
【カルシウム】
が足りなくなると、足が引きつけると聞いた事があります
カルシウムっていうと、すぐに牛乳やチーズなどの乳製品を摂る方が多いですが‥‥
吸収的にはあまり良くないと言われています
それより、小魚やゴマ・ひじき・切り干し大根・高野豆腐などの方が身体の吸収は良いそうです
だからと言って、ひじきをたくさん食べるのもヨウ素の関係で良くないので、食べ過ぎには気を付けてくださいね
そして、
【カリウム】
カリウムは、不足すると筋肉のけいれんを起こす可能性が高くなるそうです
果物やお野菜に多く含まれていてバナナやキウイ、アボガドや豆類
ブロッコリーやカボチャ・ほうれん草などに含まれています
手っ取り早く補おうと思えば、バナナなどが食べやすいですが
食事をバランスよく食べているとカリウム不足にはならないと思うので
あまり神経質にならなくっても大丈夫です!
最後は、足の冷えについて次回書きますね
予約・お問合せ
ハーモニーへの予約・お問い合わせは気軽にどうぞ❤
💚住所 : 広島市安佐南区伴東5丁目6-13
💚電話 : 090-9736-9610
💚Gmail: heartmanysalon@gmail.com
0コメント